• 口臭 対策

    膿栓治療の内容と病院で行う除去方法/費用【臭い玉】

    膿栓治療の内容と病院で行う除去方法/費用【臭い玉】

    膿栓治療で安全に臭い玉を除去!綿棒など自分で取るのは危険かも…専門家の元で徹底的に除去・洗浄し、再発予防に努めることをお勧めします。

この記事をシェアする

  • 観覧数:98287 Views
  • 更新日:2016年01月13日

膿栓治療は何をする?病院で行う臭い玉の除去方法とかかる費用

膿栓(臭い玉、臭玉)の除去方法は、ネットで検索するといろいろ出てくると思います。綿棒を使った方法に、シャワーを直接当てる方法、水鉄砲を使用した方法などさまざまです。

しかし、自分で除去することは喉の粘膜にダメージを与える可能性があり、安全とは言えません。膿栓は繰り返しできるものですから、危険な方法を継続して行うのは良くないでしょう。
また、専門家のもとで適切な治療を行った方が、根本の原因解決につながる場合もあります。

膿栓はできやすい人もいれば、膿栓ができたことにも気付かない人もいます。繰り返し膿栓ができて困っている人は、一度専門家に相談してみると良いでしょう。

膿栓治療は何科?

膿栓治療は何科?

膿栓の治療は耳鼻咽喉科で行います。歯医者で相談しても、それは専門外となります。

「口臭が気になる」という人に膿栓の存在を疑う人が多いのですが、口臭の原因が他にある可能性も高いです。口臭の原因に応じて、専門とする診療科は異なるのです。

口臭治療は耳鼻科?歯科?

口臭の原因は、ほとんどが口の中のトラブル・病気です。そのため、口臭が気になる場合には、まず歯科医院で相談すると良いでしょう。
喉に違和感があるなど、膿栓の存在が疑われる場合には、耳鼻科で相談すると良いでしょう。

病院で行う膿栓治療

病院で行う膿栓治療

ネットなどで検索すると、自分で膿栓を除去する方法がたくさん出てくると思います。通院しなくても自分で膿栓対策ができるならば、その方が良いと考える人もいるかもしれません。

しかし、膿栓を自分で除去することは、安全とは言えないので注意が必要です。膿栓が気になってどうしようもなくて、自分で取ってしまう人もいるかもしれませんが、より安全な方法・再発防止につながる方法を選択することをお勧めします。

膿栓の除去・陰窩洗浄

気になる膿栓を吸引し、膿栓ができる陰窩という穴を洗浄します。陰窩の洗浄は、専用の器具を使用し、陰窩の中を水圧で徹底的に洗浄します。

一度除去を行っても、膿栓は繰り返しできてしまいますから、膿栓ができてしまったら、再度同様の処置を行うことになるでしょう。

膿栓治療は保険がきく?費用は?

膿栓治療は保険がきく

先に紹介した、膿栓の除去・陰窩の吸引については、保険が適用となります。初診の場合は初診料がかかりますが、膿栓の除去・陰窩の吸引だけならば安く治療を受けられます。3割負担で百数十円程です。

膿栓治療を行わない病院もある!?

膿栓は誰にでもあるものです。決して病気ではありません。そのため、膿栓の除去を行わない病院もあると言われています。
心配な場合には受診する前に、膿栓を除去してもらうことは可能かどうか、電話などで確認しておくと安心でしょう。

膿栓治療は痛い?

膿栓の除去や陰窩の洗浄は、通常それほど痛みは生じないと言えるでしょう。しかし、嘔吐反射が強い方は特に、気持ちが悪くなってしまう可能性があります。「オエッ」となるのを防ぐために、治療前は食事を控えておくと安心です。

陰窩の形状・位置などは個人差がありますし、吸引の際に痛みが生じる場合もあるかもしれませんが、「膿栓を取ってもらってスッキリした」という患者さんが多いようです。

膿栓を防ぐための手術

膿栓を防ぐための手術

膿栓が原因の口臭が気になるなど、膿栓ができることが深刻な悩みとなっているケースも少なくありません。
中には、「扁桃を除去して膿栓ができないようにしたい」という人もいます。扁桃摘出術によって扁桃を除去することで、膿栓を予防につながる可能性はありますが、膿栓のために行う治療としては負担が大きいと考えられるでしょう。

また、口臭の原因が膿栓だけでない可能性も否定できません。口臭が気になりすぎて、「膿栓で口が臭い」と思い込んでしまっているという可能性もあるでしょう。
医師と十分に相談するのはもちろん、膿栓以外の口臭原因の有無も明確にすることが大切でしょう。

治療効果を維持するための膿栓予防

治療効果を維持するための膿栓予防

膿栓は繰り返しできますから、一度治療すれば膿栓ができなくなるというものではありません。耳鼻科で治療を受けた後も、膿栓の再発を防ぐように心がけることも大切でしょう。医院によっては、膿栓を防ぐためにうがい薬を処方してくれる場合もあります。
普段からうがいをするようにしたり、膿栓予防を取り入れることも大切でしょう。

といっても、健康な人でも膿栓はありますし、神経質になりすぎるのは良くありません。

膿栓を除去しても口臭が改善されない場合は?

「膿栓を取っても、口臭が改善されない」という場合もあります。口臭の原因は、膿栓だけではありませんから、他に原因があれば、膿栓を除去しても口臭は改善されません。
膿栓を除去しても口臭が改善されないならば、歯科医院や口臭外来で相談してみるという方法もあるでしょう。

膿栓以外に考えられる口臭の原因

口臭の主な原因には次のようなものもあります。

  • 舌の汚れ(舌苔)
  • 歯周病
  • 糖尿病
  • ドライマウス

など

この記事に関連する記事